Why 投資は必要なの?

厚切りジェイソン
厚切りジェイソン
記事提供:朝日新聞
更新日:2019年10月30日

お笑い芸人、IT企業役員、3児の父と様々な顔を持ち毎日多忙な厚切りジェイソン氏。忙しい合間をぬって20年間投資を続け、しっかり利益を出しているという彼の投資メソッドとは。

複利のパワーを味方につけよう

厚切りジェイソン氏レポート画像

――タレント、そして会社役員として活躍されている厚切りジェイソンさんですが、どうやって時間を捻出されているのでしょうか。

僕は物ごとを「やりたいこと」と「やらないといけないこと」の二つに大別して、常に優先順位を考えています。待ち時間や移動の時間も使いながら一つひとつ処理していますね。

――投資は「やりたいこと」ですか。

始めた頃はやりたいというより、やらないといけないという意識でした。アメリカではほとんどの会社で企業年金制度がないし、医療費も日本よりすごく高い。日本では老後の2000万円問題が騒がれていましたが、アメリカでは1億円ためないと老後が送れないですから。

――1億円が必要な状況で、どうやって資産形成するかということになりますね。

実際に始めてみると、たまることはたまるんです。とくに若いときから投資を始めると、複利の効果が出るから資産を増やしやすい。「72÷年利」という簡単な計算で元本が2倍になるまでのおおよその年数を割り出す「72の法則」というのがあります。これは複利が前提で、年利7.2%で資産運用した場合「72÷7.2=10」、つまり約10年で元本が倍になります(※)。早くから始めれば、それがずっと長く続けられる。

※単利の場合100÷7.2=約13.9年。

これからという人は「インデックス投資」から始めよう

――実際の投資では、どうやって銘柄を選んでいるのですか。

銘柄ではなく、市場全体の景気を表すS&P500や日経平均株価などの指標(インデックス)で投資信託をしていますね。インデックス投資の強みは、市場を大局的に見ればいいから投資の際にあまり悩まないで済むこと、それに投資先の会社が倒産しても大きな痛手にならないことです。

――このフォーラムにお越しいただいた方のなかには、まだ投資を始めていないという方もいらっしゃいますが。

あらっ、ホワ〜イ? 投資についてあまりよく知らない人、銘柄について調べる時間がないという人は、インデックスファンドから始めればハードルはそんなに高くないですよ。

あとは月1万円でもいいから、こつこつ続けて複利で増やす。市場は個人でコントロールできないですから、期間や金額の目標を決めるより、一生続けるつもりで毎月いくら投資するという行動の目標を設定した方がいいと思います。

投資はギャンブルじゃない! 長期の視点で継続を

厚切りジェイソン氏レポート画像

――投資には長期的な視点が大事だということですね。

有名な投資家のウォーレン・バフェットが「パッシブ運用(指標と連動することを目指す運用)とアクティブ運用(指標を上回ることを目指す運用)のどちらかで10年間資産を運用するなら、私はパッシブ運用を選ぶ」と言ったら、ある人がアクティブ運用でバフェットに挑んだ。でも彼はバフェットに勝てなかったというエピソードがあります。

そもそも投資は、集まった資本を使ってビジネスを増やし、さらに大きな利益を生み出して利益の一部を配当として株主に還元する。そういう仕組みのはずです。株を買って、価格が上がらなければ翌日売るというのは投資ではなくギャンブルです。ビジネスが育つのには時間がかかるので、株は少なくとも数年は寝かせておく必要がありますよね。

――皆さんもこういった視点を持って、ぜひ投資に向けて一歩踏み出していただきたいですね。

今の時代はインターネットが発達して株も始めやすくなったし、リスクヘッジしやすい方法もあります。自分が困らない程度の額で続けていたら、いつの間にかすごく資産が増えているかもしれません。できる範囲からでいいので、ぜひ始めてみてください。

他セミナーの記事を読む

  • 「人生100年!新しい時代のお金との付き合い方」

    齋藤正勝
    カブドットコム証券 取締役
    代表執行役社長
    齋藤 正勝
    楠雄治
    楽天証券 代表取締役社長
    楠 雄治

    ネット証券界を代表するカブドットコム証券の齋藤社長と楽天証券楠社長が、人生100年時代に向けた両社の取り組みや、投資におけるAIとキャッシュレス、さらには自身の投資やお金の使い方について話した。

  • 「"億り人"になるための投資スタイルとは!?」

    河合達憲
    カブドットコム証券
    河合 達憲

    「出口」や「時間軸」を考えた投資の必要性から自分の投資スタイルを確立するために大切なこと、さらには足元の現状分析方法まで、どうすれば"億り人"になり、資産を運用していけるのか、具体的な道筋を語った。

  • 「お金を守り・増やすための長期戦略」

    藤巻健史
    フジマキ・ジャパン代表取締役
    藤巻 健史

    週刊朝日の連載「虎穴に入らずんばフジマキに聞け!」でおなじみの伝説のトレーダー・藤巻氏。日本の国力が低下していく中で、どのように財産を守り、そして増やしていくか。いま自身が実践していることと資産運用の原則とは。

  • 「人生100年時代に向けた資産運用」

    飯島弘行
    株式会社みずほ銀行 常務執行役員
    リテール・事業法人部門共同部門長
    飯島 弘行

    「人生100年時代」を最後まで楽しく、夢を持って過ごすためには、お金を目的別に分類したご自身のマネープランを立てることが大事。そのマネープランの実現に向けた長期投資とは。

  • 「今後マーケットをミンカブアナリスト陣が解説」

    中村潤一
    ミンカブ編集部
    株式情報編集長
    中村 潤一
    山岡和雅
    ミンカブ編集部
    外国為替情報編集長
    山岡 和雅
    森成俊
    ミンカブ編集部
    商品先物情報編集長
    森 成俊

    消費増税、米中貿易摩擦、イギリスのEU離脱など、経済へ与えるインパクトの多いニュースがもりだくさんの2019年。今後マーケットはどのように動くのか、ミンカブの3編集長が解説する。

  • 「株探プレミアムを使ったお宝銘柄の探し方」

    中村潤一
    ミンカブ編集部 株式情報編集長
    中村 潤一

    「業績」「材料」「テーマ」という株価が動く3要因から、どのように個別銘柄を選んで保有していくべきか。よりよい株式投資のためのヒントを考える。

  • 「Why 投資は必要なの?」

    厚切りジェイソン
    厚切りジェイソン

    お笑い芸人、IT企業役員、3児の父と様々な顔を持ち毎日多忙な厚切りジェイソン氏。忙しい合間をぬって20年間投資を続け、しっかり利益を出しているという彼の投資メソッドとは。

  • 株式投資は自動注文でもっと楽になる!

    松村博史
    オートマチックトレード 代表取締役
    松村 博史

    車の自動運転のように株式投資も自動注文でもっと楽にできる。オートマチックトレード株式会社代表取締役の松村博史氏が、個人投資家向け自動売買サービスの種類や特徴について解説した。

  • Jリートで考える老後資金の資産運用

    渡辺晶
    一般社団法人不動産証券化協会 市場調査部長
    渡辺 晶

    少額から手軽に投資できる不動産投資、Jリート。安定した分配金や高い配当性向などの特長や老後資金の運用先としての魅力を一般社団法人不動産証券化協会 市場調査部長の渡辺晶氏がわかりやすく解説した。

  • ゼロから年240万円の不労所得を作れる不動産投資の方法

    大賀亮太朗
    株式会社日本財託 資産コンサルティング部 コンサルタント
    大賀 亮太朗

    老後の自分年金としての不動産投資。長期にわたり安定して勝つためにはどのような考え方で投資をしていくべきか。株式会社日本財託のコンサルタント大賀亮太朗氏がそのヒントを語った。

  • 日経225先物の魅力とトレードのポイント

    Mr.Hilton
    Mr.Hilton

    日経225先物のトレードではどこに意識を傾けるべきか。マーケットプロファイルやギャップ、オプション行使価格のポイントはどこにあるのか。日経225専業トレーダーのMr.Hilton氏がその魅力と具体的なトレードについて語りました。

  • 「初心者でもわかるチャート講座」チャートの読み方と移動平均線分析

    小次郎講師
    小次郎講師

    ローソク足、天井圏の上ひげや底値圏の下ひげ、連続陽線・陰線など一見難しいチャートの見方を、初心者でもわかりやすいように小次郎講師が解説。トレードエッジの見つけ方や移動平均線を3つの局面に分けた分析方法も紹介し、勝つための考え方を伝授した。

  • 今から始めるお得なETF投資~かぶオプを使って10年で資産を2倍に!?~

    安藤希
    株式会社シンプレクス・インスティテュート 取締役
    安藤 希

    株やETF、REITを対象とする有価証券オプション「かぶオプ」。かぶオプを使ってお得に投資するためのヒントやカバード・コール戦略について、株式会社シンプレクス・インスティチュート取締役の安藤希氏がわかりやすく解説した。

TOP